This Is the Way We Go to School

世界中のこどもたちは
どうやって学校に通っているの?

のギモンに答えてくれる
読み聞かせにピッタリの洋書絵本を紹介!

このテイストの絵本、
なかなかないですよね!

タイトル見て、
興味が湧きすぎて
即購入です。笑

1ページごとに
アメリカや中国、
いろいろな国のこどもたちの通学の様子が
やわらかくてかわいい絵のタッチで
描かれています。

予想外の通学事情で
ページをめくるごとに
ビックリします。笑

え?これほんとに?
と疑ってしまうほど。

こどもたちが、学校へいくために
船にのったり
ヘリコプターにのったり
スキーしてるんです。

...楽しそうだなあ。

さいごのページには、
出てきたこどもたちが
どこの国や地域に住んでいるのか
リストアップされているので

へー!!
ここだったんだ!意外〜!!

と、ここでも楽しめます。笑

読み聞かせムービーはこちら。


この本はぜひ、
こどもに読み聞かせながら

この国すごいね〜!とか

世界にはいろんな国があって、
同じくらいの年の子でも
こんな生活してるんだね〜!

と話しながら
盛り上がって読みたいところです。

わたし的には
日本のこどもの通学事情も
のせてほしかったな〜!!と
切望。

横断歩道に黄色い旗をもった
見守り隊の方々がいて、、、

という妄想をしながら
読み終えました。笑

mnmn.blog

個人的に大好きな洋書の絵本を ぎゅぎゅっと紹介しています。 洋書好きな方、絵本好きな方、 おこさまに読み聞かせたい方、 英語の多読本を探している方、 是非。

0コメント

  • 1000 / 1000